授乳中に寝る新生児の原因と対処法とは?
赤ちゃんとお母さんの
スキンシップでもある授乳時間!
お母さんにとっては大変な作業ですが、
この時期ならではの
幸せな時間とも言えるでしょう。
もちろん、ミルクだって同じですが、
授乳方法が母乳なら、
なおさら二人っきりの時間ですよね。
でもその授乳中に、いつも眠ってしまう
新生児がいるというのですが、
本当なのでしょうか?
なぜ、栄養を摂らなければならないこの時間に、
新生児は眠ってしまうのでしょうか?
新生児にとって授乳時間は大仕事!
新生児は生まれた瞬間から生きるために、
お母さんの乳首に吸い付きます。
この行為は誰かが教えることではなく
自然に起こる本能なんですよね!
すごく不思議ですね。
私達が普段何も考えずに、
お腹が空いたら口を動かすとか、
眠い時には眠ると言った行為と
同じなのかもしれません。
しかも新生児ですから
私達も必ず通った道なんです。
でも生きる為とはいえ、
今まではお腹の中で何もせずに
眠っているだけの新生児が
この世に誕生した瞬間から
栄養を摂らなければいけない!
授乳時間はとても過酷で疲れるのでしょう。
これは私が思うことですが、
新生児が慣れない作業をするのですから
疲れるのでは?と思うのです。
また、本当の理由は
母乳がちゃんと出ていないから!
というのが多いのではないでしょうか。
新生児にしてみれば、
乳首を吸うという作業は、
とても過酷だと思うんです。
だから、もし母乳が上手く出ていなかったら、
お腹が一杯でなくても
眠ってしまうという事です。
そんな場合は、少し吸わせる時間を短くして、
ミルクを足してみるのも良いかもしれません。
新生児から1ヶ月もすると、
お母さんの母乳の出も良くなったり、
上手に飲めるようになるのでそれまでは
色々試してみてはいかがでしょうか。
新生児が授乳時間に眠らない対処法は?
初めてのお母さんなら尚更、
授乳の時間や方法はとても難しくて
うまくいかないのが普通だと思います。
出産後、助産師さんから授乳方法を教わっても
中々上手く事は運ばないものです。
また、それが当たり前なのです。
人間を育てるって
そんなにマニュアルにはいかないからです。
新生児の為にして挙げられるのは
・母乳の出を良くしてあげる
・左右の母乳時間を短くする
・最初はあせらず混合授乳にする
この3つを1ヶ月間実行してみましょう。
特に母乳の出を良くするには、
授乳時間前にマッサージをして血行を促したり、
普段のお風呂タイムを少し長めに取るなど、、、
最初の2週間くらいは、
お母さんも大変ではあるのですが、
徐々に母乳を与えることで出も良くなります。
あせらずゆっくり実践しましょう。
それでも新生児の体重が増えないや
眠ってしまう事が増えた場合は
他に原因があるのかもしれません。
お母さんの乳腺が詰まっていたり、
新生児が乳頭を拒否(乳頭混乱)したり!
そんな場合は、
保健士さんや助産師さんに
少し相談するのも良いかもしれません。
話を聞いてもらうだけで
解決することが多いので、
お母さんもずっしり構えて下さいね。
赤ちゃんは、
お母さんの様子や気持ちを察知します!
不思議ですが伝わるので
一緒に成長してほしいなと思います。