授乳中に頭痛薬のロキソニンは服用しても大丈夫?
貴女は、授乳期に頭痛を感じた時、どうしますか?
授乳期は、どうしても睡眠不足になりがちです。
その上、母乳を飲ませている場合は、自分の抵抗力も落ちてしまっているので、
油断をすると体調を崩しやすいのです。
そんな時は、病院に行って診てもらうのが一番良い方法です。
しかし、授乳期は赤ちゃんにとても手がかかって、
自分の病院どころではないのが現実ですよね。
市販の薬で、害のなさそうなロキソニンなら服用しても大丈夫なのでは?
と考える事が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、授乳中にロキソニンを服用について紹介します。
ロキソニンの服用
ロキソニンは、母乳にほとんど影響しなく、
飲んでからその成分の半減期は平均75分と短いです。
そのため、一応授乳中でも服用して大丈夫だとされているようです。
しかし、赤ちゃんの月齢や母体の状態により、
ロキソニンではなくカロナールという薬を処方する医師もいます。
それは、ロキソニンの成分が体から抜けるのが約8時間なので、
その間は母乳を控えた方が良いと判断するからです。
市販のロキソニンの頭痛薬を服用するのは、
授乳中であれば控えるようにしましょう。
自己判断はせず、医師の診断が必要です。
ロキソニンを飲むタイミング
もしどうしても、ロキソニンを飲む事があるのなら、
どのような事に注意すべきなのでしょうか。
ロキソニンを飲むタイミングは、授乳直後にしましょう。
空腹状態で服用すると胃を荒らす恐れがあるので、
何か口にしてから飲んだり、胃薬と一緒に飲むようにしましょう。
そして、8時間程は授乳を中断し、
最初の母乳は搾乳してから授乳するとより安心でしょう。
赤ちゃんへの影響
もし服用してしまった時、赤ちゃんへの影響が心配ですよね。
今のところ、赤ちゃんへの影響は少ないようですが、
新生児や乳児などに対する安全性は確率されていません。
またラット実験では、乳汁中への以降が報告されています。
授乳中であれば、自己判断はしないのが大切です。
・・・いかがでしたか?
このように、授乳期は市販の薬を自己判断で服用する事は、
避けた方が良いようです。
もしどうしても服用しなければならない時は、
母乳を中断するので粉ミルクなどで代用が必要です。
とは言っても一番良いのは、医師に授乳中と伝えて、薬をもらう事です。
出来れば、なんとか病院に行けるように家族などに協力してもらいましょう!
授乳中に頭痛薬のロキソニンは服用とは?記事一覧
赤ちゃんのお世話は休みがありません。年中無休状態です。授乳期にも今までと同じように、頭痛などの体調不良はやってきます。頭痛の中、動かなければならないのはとても大変です。体を起こすだけで痛くて仕方ないこともありますよね。ですが、体を休める暇もなく、薬も飲めず、病院にも行けず、ひたすら我慢し耐え忍んでいるお母さんはたくさんいます。子供のお世話をしっかりこなすためにも、本当は頭痛薬を飲みたいところです。...
産後、授乳中のお母さんにとって体の痛みというのは、赤ちゃんのお世話をしている中で,付き物だと言えるでしょう。元々腰痛持ちの方の痛みが悪化したり、お世話をしている間に肩や手首に痛みが起きたりと、様々なトラブルを伴いかねません。24時間体制で赤ちゃんのお世話をしていくため、痛みはなるべく早く改善・解消したいものです。しかし、体が痛いから湿布を貼りたいと思う一方で、赤ちゃんに影響があるのではないかと心配...
貴女は、授乳中に湿布薬を使用したことがありますか?出産後、今までは気にならなかった肩こりや腰痛が出てくることも珍しくありません。そんな時に便利なのが湿布薬です。なかでも病院でよく処方される湿布薬にモーラステープがあります。しかし、このモーラステープは授乳中に使用しても大丈夫なのでしょうか?そこで今回は、授乳中に湿布のモーラステープの使用について紹介します。授乳中の湿布の影響そもそも授乳中に、湿布を...
初めて子育てをするお母さんは,特にかもしれませんが、お母さんがする赤ちゃんの子育ては、ほぼ24時間ではないかと言われる位、重労働だと思います。いくら健康なお母さんでも、時には風邪をひいたり体調を崩すこともあるでしょう。妊娠期間でも薬を服用できないため、お母さん自身の健康管理は、きっちりされていたこととは思います。授乳中の市販薬バファリンについてとはいっても、慣れない子育てや、二人目三人目の子育てプ...
貴女は、授乳をしている時期に頭痛で悩まされた事はありませんか?頭痛がすると、多くの人は市販の頭痛薬を服用しますよね。特にイブは、頭痛薬で有名な市販薬です。しかし、授乳中でもイブを服用しても大丈夫なのでしょうか?もし赤ちゃんに影響が出てしまったらと考えると不安になりますよね。そこで今回は、授乳中に頭痛でイブは服用できるのか紹介します。授乳中の薬の服用母乳の主成分は、母親の血液です。母親が薬を服用した...
日々育児に家事に追われるお母さんにとって頭痛は悩みの種です。早く痛みをとりたいものの、授乳中は赤ちゃんへの影響が心配です。頭痛薬を飲まずに我慢したり、頭痛薬を飲んだことで母乳をやめているお母さんも多いのではないでしょうか。このように頭痛に悩まされている方の中には、妊娠中から出産後、授乳中でも飲める頭痛薬があるという話を耳にされたことがあるかもしれません。病院で処方してもらえる「カロナール」という薬...
授乳中は、睡眠不足や疲れが溜まって頭痛を起こす事が良くあるものです。出産という大仕事を終えて、疲れがどっと出ることもあります。しかし、頭が痛いからと言って授乳をしない訳にはいきませんよね。病院を受診するほど時間にも心にも余裕がないはず。そのため、市販薬を服用して頭痛を止めたいと考えるのではないでしょうか。でも授乳中は市販の頭痛薬を飲んでも大丈夫なのか、気になりますよね。そこで今回は、授乳中の頭痛薬...
赤ちゃんが生まれてきて、出来るだけ母乳で育てたいと考えるお母さんは、多いのではないでしょうか。しかし、乳首が痛かったり切れたりしてしまうと、母乳があげたくてもあげられずに困ってしまいますよね。そこで今回は、乳首が痛い時に塗る薬と、対処法について紹介します。授乳前の対処法授乳前に、乳房と乳首のマッサージをすると、痛みが緩和する事があります。マッサージをする事で、硬くなった乳首を柔らかくなるので、赤ち...
妊娠中に腰痛などに悩んだお母さんも多いことでしょう。出産してしまえば、腰痛は楽になるのかと思いきや、産後の方が痛みは増えたのではないでしょうか。今までしたことのない体勢を維持しての授乳、泣きじゃくり日に日に重くなる赤ちゃんの抱っこ。そして、限られた時間で急いで済まさなければならない家事。このようなことを繰り返していると、肩や背中などはこり、腰痛もひどくなってしまいます。そこで、出産前のように湿布を...
産後、可愛い赤ちゃんとの生活は、楽しくて仕方がありませんよね。その反面、毎日寝る間も惜しんで赤ちゃんのお世話をする日々が始まります。そのため、育児に張り切る反面、身体に様々なトラブルが起こります。中でも起きやすい症状が、蕁麻疹。しかし授乳中に蕁麻疹が起こってしまった場合、薬は飲んでも大丈夫なのでしょうか。そこで今回は、授乳中での蕁麻疹の薬とは、どうなのか紹介します。産後に蕁麻疹が出やすい原因出産を...
産後は、赤ちゃんの世話を必死に行いますよね。睡眠不足や生活のリズムが乱れて、ストレスをたまり、体調を崩す事もあります。特にお腹が弱い方は、下痢になってしまう…なんて事もあるのではないでしょうか。つらい下痢は、早く治したいものですよね。しかし授乳中は、下痢止めの薬を飲めるのでしょうか?赤ちゃんに影響してしまったら、怖いですよね。そこで今回は、授乳中に下痢止めは飲めるのかどうかについて、紹介します。ビ...
お母さんが、赤ちゃんを出産し毎日一生懸命栄養を与えるために、母乳を与えなければなりません。でも、いくら健康なお母さんでも時には体調を崩し、風邪や体調不良を起こすことだってありますよね。母乳はお母さんの血液から作られます。つまり、お母さんが口にするもの全てが、全身の血液に乗って運ばれるという事です。この原理を覚えておかなければならないのです。風邪を引いたときの風邪薬は母乳に影響ない?市販で販売されて...
授乳中の栄養補給や健康維持のために、サプリを上手に使ってみたいと考える方も多いのではないでしょうか。特に母乳は血液からできているので、貧血をサプリで改善できたら良いですよね。しかし、授乳中は貧血サプリを飲む事は出来るのでしょうか。そこで今回は、授乳中に貧血のサプリは飲めるのかどうかについて紹介します。授乳中のサプリ摂取で注意することサプリは薬ではなく、栄養補助食品、あくまで「食品」という位置づけで...
産後は、授乳やオムツ交換など昼夜を問わず赤ちゃんのお世話をしなければいけません。そのため母親は、自分の時間が無くなりストレスを感じたり、産後の体質変化から肌がボロボロになったりします。そんな時は、美容だけでなくストレスの緩和にも良いとされているプラセンタのサプリを飲みたい、と考える方も多いのではないでしょうか。しかし、もしかしたら赤ちゃんに影響があるかもと不安になりますよね。そこで今回は、プラセン...